ペップトーク ロゴ

ビジネス現場で
部下の育成チームビルディングに

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

教育現場で子供の自己肯定感を上げ
やる気を引き出す魔法の言葉がけ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

スポーツの現場で選手のモチベーションを上げて
パフォーマンスアップ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会

    カテゴリ:子育て・教育


    言葉を変えて思い込みを変える
    2023/12/06
    今日のテーマは 【言葉を変えて思い込みを変える】 です。 ……………………………………………………………………… 先日、YouTubeで衝撃的な動画を見ました。 それはフィリピンで行われた アジアマスターズ陸上競技選手権100m走の動画。 そこに映し出されていたのは92歳の田中博男さんの走りです。 あなたは92歳の人がどんな風に走るか想像できますか?...

    ペップトークができなくて落ち込んでいるんです
    2021/06/09
    今日のテーマは 【ペップトークができなくて落ち込んでいるんです】 です。 コロナウィルスに関連して 大変な思いをされている方が たくさんいらっしゃると思います。 そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。 ……………………………………………………………………… 「ペップトークが良いことは頭では理解しているのに、...

    子どもの自己肯定感を高めるために必要なこと
    2021/05/15
      アメリカ 86.0% イギリス 83.1% 韓国   71.3% 日本   45.8% 「やる気を引き出すペップトーク(学事出版)」より引用 この数字は何を表してると思われますか? これは 「あなたは自分に満足していますか?」 という問いに対する各国の子ども・若者が 「そう思う」「どちらかといえばそう思う」 と回答した割合です。...

    怒る指導=簡単でラク
    2021/02/15
    今日のテーマは 【怒る指導=簡単でラク】 です。 コロナウィルスに関連して 大変な思いをされている方が たくさんいらっしゃると思います。 そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。 ……………………………………………………………………… 「怒る指導=簡単でラク」 先日、バレーボール元全日本代表選手の...

    2020/11/13
    今日のテーマは 【その言葉は本当に相手のためになっていますか?】 です。 コロナウィルスに関連して 大変な思いをされている方が たくさんいらっしゃると思います。 そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。 ……………………………………………………………………… 僕は自分の子供が不登校から引きこもりになっていた時に 「なんで行かないんだ!」...

    2020/11/11
    今日のテーマは 【相手を伸ばす伝え方】 です。 コロナウィルスに関連して 大変な思いをされている方が たくさんいらっしゃると思います。 そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。 ……………………………………………………………………… さて前回まで「欠点=自分のセールスポイント」 という事でとらえかた変換について書かせていただきましたが...

    2020/09/15
    今日のテーマは 【子供や夫につい怒ってしまい後で落ち込んでいます】 です。 今回のコロナウィルスに関連して 大変な思いをされている方が たくさんいらっしゃると思います。 そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。 先日、このようなご相談をいただきました。 「コロナの影響で子供はずっと家にいるし、...

    2020/08/16
    今日のテーマは 【ショッピングセンターで子供をひっぱたいていたお母さんの話】 です。 Twitter で見かけた話です 投稿者がショッピングセンターで買い物をしていると 子供の泣き声が聞こえてきたので声のする方を見たら 「いう事を聞きなさい!」 バチーン! 赤ちゃんを抱えたお母さんが小さな子どもの ほっぺたをひっぱたいて言ったそうです。...

    2019/10/28
    ペップトーク普及協会で行っているペップトーク実践校での取り組みについて書かせていただきました。 今回は大阪府大東市立四条中学校でのPTAの皆様への講演会です。

    2019/10/21
    このたび、こどもまなび☆ラボ様のwebサイトにペップトークを取り上げていただきました。 この中の 子供にネガティブな言葉をかけていませんか?という項目では 「早くして!」 「そんなこと言っても仕方ないでしょう!」 「○○ちゃんはできるのに、なんであなたはできないの!」 「もう、また失敗して……」...

    さらに表示する