2021/02/15
今日のテーマは 【怒る指導=簡単でラク】 です。 コロナウィルスに関連して 大変な思いをされている方が たくさんいらっしゃると思います。 そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。 ……………………………………………………………………… 「怒る指導=簡単でラク」 先日、バレーボール元全日本代表選手の...
2020/11/13
今日のテーマは 【その言葉は本当に相手のためになっていますか?】 です。 コロナウィルスに関連して 大変な思いをされている方が たくさんいらっしゃると思います。 そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。 ……………………………………………………………………… 僕は自分の子供が不登校から引きこもりになっていた時に 「なんで行かないんだ!」...
2020/11/11
今日のテーマは 【相手を伸ばす伝え方】 です。 コロナウィルスに関連して 大変な思いをされている方が たくさんいらっしゃると思います。 そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。 ……………………………………………………………………… さて前回まで「欠点=自分のセールスポイント」 という事でとらえかた変換について書かせていただきましたが...
2020/09/15
今日のテーマは 【子供や夫につい怒ってしまい後で落ち込んでいます】 です。 今回のコロナウィルスに関連して 大変な思いをされている方が たくさんいらっしゃると思います。 そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。 先日、このようなご相談をいただきました。 「コロナの影響で子供はずっと家にいるし、...
2020/08/16
今日のテーマは 【ショッピングセンターで子供をひっぱたいていたお母さんの話】 です。 Twitter で見かけた話です 投稿者がショッピングセンターで買い物をしていると 子供の泣き声が聞こえてきたので声のする方を見たら 「いう事を聞きなさい!」 バチーン! 赤ちゃんを抱えたお母さんが小さな子どもの ほっぺたをひっぱたいて言ったそうです。...
2019/10/21
このたび、こどもまなび☆ラボ様のwebサイトにペップトークを取り上げていただきました。 この中の 子供にネガティブな言葉をかけていませんか?という項目では 「早くして!」 「そんなこと言っても仕方ないでしょう!」 「○○ちゃんはできるのに、なんであなたはできないの!」 「もう、また失敗して……」...