2021/01/15
前回は日本ペップトーク普及協会の理念が 「自己肯定感を世界レベルに引き上げる」 であること。 その理由として内閣府が発表している 「子ども・若者白書」の中にあるアンケート結果で 諸外国と比べ日本人の自己肯定感が低いことなどの 事を書かせていただきました。 自己肯定感については自分の良いところ...
2020/12/20
日本ペップトーク普及協会では協会の理念を 掲げて活動をしています。 それは 「自己肯定感を世界レベルに引き上げる」 です。 なぜこの理念を採用したのか? 一つの理由として内閣府が発表している 「子ども・若者白書」の中にあるアンケート結果で 諸外国と比べ日本人の自己肯定感が低いことが 挙げられます。 https://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/r01honpen/pdf_index.html...
2020/11/02
今日のテーマは 【自己肯定感を上げる方法】 です。 前回は日本ペップトーク普及協会の理念が 「自己肯定感を世界レベルに引き上げる」 であること。 その理由として内閣府が発表している 「子ども・若者白書」の中にあるアンケート結果で 諸外国と比べ日本人の自己肯定感が低いことなどの 事を書かせていただきました。 自己肯定感については自分の良いところ...
2020/11/01
今日のテーマは 【自己肯定感を世界レベルに!】 です。 日本ペップトーク普及協会では協会の理念を掲げて活動をしています。 それは 「自己肯定感を世界レベルに引き上げる」 です。 なぜこの理念を採用したのか? 一つの理由として内閣府が発表している 「子ども・若者白書」の中にあるアンケート結果で 諸外国と比べ日本人の自己肯定感が低いことが...
2019/10/21
このたび、こどもまなび☆ラボ様のwebサイトにペップトークを取り上げていただきました。 この中の 子供にネガティブな言葉をかけていませんか?という項目では 「早くして!」 「そんなこと言っても仕方ないでしょう!」 「○○ちゃんはできるのに、なんであなたはできないの!」 「もう、また失敗して……」...