ペップトーク ロゴ

ビジネス現場で
部下の育成チームビルディングに

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

教育現場で子供の自己肯定感を上げ
やる気を引き出す魔法の言葉がけ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

スポーツの現場で選手のモチベーションを上げて
パフォーマンスアップ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会

倉部 雄大 (くらべ たかひろ)

認定講演スピーカー

幼児活動研究会㈱日本経営教育研究所 専任講師

2002年より幼児期の体操指導員として北海道の子ども達と関わる。 延べ1万人の指導実績もち、その経験を活かし2015年から全国の私立園職員、保護者へ講演、セミナーを実施。2017年から子供達の非認知能力を育てることを狙いうとした道徳講演も開始。2017年度年間講演回数201回。その中で幼児教育業界にペップトークを広めている。

 名 前  倉部 雄大 (くらべ たかひろ)
 居 住 地

 埼玉県さいたま市

プロフィール

 日本ペップトーク普及協会 講演認定講師

幼児活動研究会㈱日本経営教育研究所 専任講師

2002年より幼児期の体操指導員として北海道の子ども達と関わる。 

延べ1万人以上の指導実績もち、その経験を活かし2015年から全国の私立園職員、保護者へ講演、セミナーを実施。2017年から子供達の非認知能力を育てることを狙いうとした道徳講演も開始。2019年度年間講演回数324回。その中で幼児教育業界にペップトークを広めている。

講師HP

倉部 雄大講師のHPはこちらから

対象

乳幼児期の幼稚園教諭、保育士、保護者

6年生までの子ども

講演実績

2016年:134講演

2017年:201講演

2018年:220講演

2019年:324講演

主な内訳 職員7割、子ども2割、保護者1割

テーマ

・子ども、職員、保護者のやる気スイッチに火をつける ペップトーク

・子どもの未来を切り拓く言葉の力 ペップトーク

・大人の言葉が子どもの夢を育てる

・ぺっぷとぷっぺー(子ども講演)

ペップトークを通して

伝えたいこと

【職員】プロとして求められる正しい言葉を使い、子どものやる気を引き出す、素敵な先生になってほしい。

【保護者】言葉の影響力の凄さを知り、子どもの未来は親の言葉によって大きく変わるということを知ってほしい。

【子ども】非認知能力を育てるのをねらいとする。相手の気持ちを考えて、励ましの言葉を意識的に使えるようになってほしい。

ペップトーク以外のテーマ

・未来を背負う子どもに必要な力~15年後のわが子のために~

・子育ての習慣と親の役目

・朝の習慣が子どもの能力をグングン伸ばす 家庭の朝の会 など

ポリシー
(座右の銘)

幼児教育から言葉の力で未来を輝かす日本一!

趣味・特技

話すこと、体操指導、キャンプ、読書

著書

「やる気を引き出すペップトーク~幼児期から自己肯定感を高める言葉の力~」(学事出版)

講師の想い

日本中の子どもたちが目を輝かせて夢(やりたいこと)を語れる日本にしたい。その強い想いで日々講演活動を行っています。そのためにも三つ子の魂(幼児期)に最も影響を与える、親、幼稚園、保育園の先生方に元氣を与え、大人が輝くことが子どもを輝かすのに最も大切なことを知ってほしい。

そして何より先生方が仕事に誇りを持ち、責任と志を持って【先生】という仕事を全うしたいと思えるような講演を目指します。