鈴木 孝 講師

鈴木 孝(すずき たかし)
認定講演スピーカー・セミナーファシリテーター
愛知県名古屋市在住。コトバノチカラ研究所。代表
失意のどん底から言葉の力で劇的に変化した経験をもとに、企業研修や講演、セミナー開催など精力的に活動中。
『「心」「脳」「体」を整える』をモットーに、メンタルコーチ、コンディショニングトレーナーとしても活動している。
名 前 |
鈴木 孝 |
居 住 地 |
愛知県名古屋市 |
プロフィール |
コトバノチカラ研究所。代表 SBT(スーパーブレイントレーニング)1級コーチ コミュニケーションカードアドバンストレーナー 日本コアコンディショニング協会認定講師、マスタートレーナー
セールスマン時代、上司からのパワハラで退職、その直後に母親のガンによる急死… 失意のどん底で生き方に迷っていた時にペップトークと出会う。
言葉の力で生き方が変えられることを実感。 この経験をひとりでも多くの方に伝えたい!と2014年講師になる。 現在は学校・PTA・スポーツ現場での講演、毎月のセミナー開催、企業研修など精力的に活動。
講演では「元気になれる!前向きになれる!」と好評。 スポーツ指導では全国大会ベスト4のチームに貢献。 セミナーでは「わかりやすい!すぐ実践します!」 研修では「部下への指導が丁寧にできるようになった」「社内が前向きな言葉で溢れ、雰囲気が明るくなった」と評判。 夢を叶える人も続々登場。 |
講 師HP |
HP:https://www.kotobanochikara.info/ Facebook:https://www.facebook.com/takashi1014 |
対 象 |
◆スポーツ(指導者・チーム・選手) ◆学校(教職員・PTA・生徒・児童) ◆ビジネス(管理職・一般・新入社員) |
講 演 実 績 |
名古屋市教育委員会、名古屋市立小中学校、一宮市立小中学校 稲沢市立小中学校、岡崎市立小中学校、福井県高等学校副校長・教頭会、一宮市女性教員研修会、江南市いじめ・不登校対策研究会 日本女子プロゴルフ協会、(株)リボン、スポーツクラブ、介護系企業 |
講演回数・ セミナー回数 |
講演79回5000人以上 セミナー・研修170回590人以上(2022年6月現在) |
テーマ |
◆やる気を引き出す言葉がけ ◆自己肯定感を育む言葉の力 ◆夢実現を加速する魔法の言葉 ◆社員の主体性を育む言葉がけ ◆リーダーシップを発揮する言葉の力 |
ペップトークを 通して伝えたいこと (100字以内) |
言葉の力を味方にできれば 自分の、大切な人の生き方を愉しくすることができる。 自分らしさを見つけて、育み、笑顔で前向きにチャレンジできる。
|
ペップトーク 以外のテーマ |
◆超簡単!夢実現を10倍加速する3つのコツ! ◆自己理解を深めるコミュニケーション術 ◆最強プラス思考の作り方 ◆自分らしさを磨く最幸脳の作り方 |
ポリシー(座右の銘) |
全力前信(全力で自分を信じて前に進む) |
趣味・特技 |
野球 スポーツ観戦 料理 ベランピング |
講師の想い |
夢は叶わないから「夢」って言うんだよ… マイナス思考でネガティブなことばかり言っていた自分。
ペップトークに出会い、言葉の力を信じ、磨いたら… 夢は叶えるもの・叶うものになりました。
だからこそ 夢に向かって笑顔で毎日チャレンジできるように 前向きな一歩を踏み出すきっかけを伝えたい。
そんな想いで普及活動をしています。
できている自分もできていない自分も、まずは存在を受け容れてあげること。 「自分らしくていい。自分らしさがいい。」 そこからスタート。
言葉の力で自分らしさを育んでいきませんか?
|