渡辺 真巳 講師
講師名 |
渡辺 真巳(わたなべ まなみ) |
居住地 |
福井県 |
協会資格 |
講演講師・セミナー講師 |
プロフィール |
2023年3月まで県立学校で保健体育教員及び管理職として勤務 専門競技はバレーボール。現在、福井県バレーボール協会副理事長として、バレーボールの指導普及や育成に努めている。 2014~2018年に、社会体育の仕事に携わり「ペップトーク」に出会い、 「言葉の力」の無限の可能性を教育やスポーツの現場およびビジネスに 広く普及させたいと2019年に講師の資格を取得。コミュニケーション力の向上や相手に伝わる言葉の使い方について、学校及びスポーツ団体・企業等で講演を行っている。 |
対象 |
■小・中学校、高校、特別支援学校の児童生徒・教職員・保護者 ■スポーツ競技団体・スポーツ指導者・部活動指導者 ■中堅および管理職対象の研修 企業社員研修 |
講演実績 |
北信越インターハイ高校生活動講習会 福井県学校事務職員研修会 福井県立学校部活動指導員指定研修 石川県スポーツ指導者研修会 福井県消防学校初任科「安全管理教育」 福井市小中学校教務主任研修会・福井市教職員課題別研修 越前市PTA連合会子育て研修会 保険会社社員研修 他 企業・スポーツ少年団・PTA・児童生徒対象研修会など多数講演 |
テーマ |
・教育現場で生かせるトーク術 ・やる気と笑顔を引き出す言葉の力 ・子どもの輝きとやる気を引き出す言葉がけ ・言葉の力は無限大~これからの指導者に必要なこと~ |
ペップトークを 通して伝えたいこと
|
言葉には力があります。かけられる言葉によって、その能力が引き出され、ワクワクして何事にもチャレンジできるようになるとしたら! 声かけのコツを学ぶと「言葉選び」が変わり、人との関係性も良くなります。言葉を変えるやり方のヒントが、ペップトークにはたくさんあります。教育実践者として経験から学んだ、子どもの自己肯定感を育てるコツや 指導者に大切なコミュニケーション術などについて、分かりやすくお伝えしていきます。 |