川田 裕輔 講師
名前 |
川田 裕輔 (かわた ゆうすけ) |
居住地 | 東京都台東区 |
協会資格 |
講演講師 |
プロフィール |
大学卒業後、万引防止システムを扱う企業の事業部立て直しを経て独立。現在officeTIDA代表として活動。
万引防止システム企業では、新規開拓から既存深耕まで幅広く従事。在職中に業務量過多・コンディションの悪化からメンタルダウンを経験。その際、ペップトークを学び「コミュニケーションを通して違いを認め、生産性を上げる」働き方を目指し復帰。圧倒的成果を出す組織作り、部署を超えたコミュニケーションを取れる組織マネジメントに注力し、成績優秀者として社長賞受賞。その経験から同業界を渡り歩き、事業部の立て直しや新規事業の立ち上げメンバーとして新規市場開拓に従事する。
これまでの営業経験から、成果を出す組織作りには良いコミュニケーションが必要と痛感。感情マネジメントを取り入れた社員教育研修、営業育成研修。ビジネスマン向けコミュニケーション研修を展開。
講師ネーム:川田ユウ
|
講師HP | こちらからどうぞ |
対象 |
■ビジネス(管理職・一般) ■医療・介護 ■学校(管理職・教職員・学生) ■スポーツ団体・指導者 ■子育て |
講演実績 |
■企業 株式会社アメリカンホテルマネジメント 株式会社上田トラジション証券 株式会社NHKエンタープライズ 株式会社オカムラ ジョーンズラングラサール株式会社 日本発条株式会社 日本ロレアル株式会社 三菱電機エンジニアリング株式会社 株式会社ミライロ
■教育 埼玉栄高等学校、御殿場市立東小学校
■諸団体 関西医薬品協会 公益財団法人 東京防災救急協会 千葉市保育協議会 |
テーマ |
【ビシネス】 ・『部下のやる気を引き出すペップトーク』 ・『強い組織を作るペップトーク活用術』 【学校】 ・『こどものヤル気を引き出すペップトーク』 【スポーツ】 ・『プレイヤーの潜在能力を引き出すペップトーク』
|
ペップトークを通して伝えたいこと |
人と人とを繋ぐのは「言葉」です。使う言葉一言でプラスにもマイナスにもなるとても重要なもの。
そして、それは自分自身で選ぶことができます。 どうせなら日頃から前向きな言葉を選び使っていきたいですね!
|
ペップトーク 以外のテーマ |
・アンガーマネジメント ・アサーティブコミュニケーション ・チームビルディング ・パワーハラスメント防止 ・カスタマーハラスメント対策 ・叱り方 |
ポリシー (座右の銘) |
・自分にとって 周りにとって 長期的にみて ポジティブか? |
講師の想い |
ペップトークを学ぶ以前の私は常に何かにイライラしていて、沢山のささくれを心に抱えていました。過度な怒りに振り回され悩みを抱えていた頃のこと。運命的にペップトークと出会いました。
「これで自分は変われるかな?」疑問に思いながらも教わったトレーニングを真摯に毎日取り組みました。日頃から意識して前向きな言葉を使っていると、家族や身近な人から「言葉や顔つきが優しくなったね」と。とても嬉しかったことを覚えています。
ペップトークとの出会いが私の人生の転機。ペップトークを習得した今、豊かで楽しく潤いのある充実した日々を過ごしています。
今度は皆さまの番です。 ペップトークを通して、視野を広げ、人生の選択肢を増やしてみませんか?
|