岩﨑由純 講師

代表理事
岩﨑 由純(いわさき よしずみ)
NECレッドロケッツ現コンディショニングアドバイザー。日本初の「アスレチックトレーナー」として、
数々のスポーツ現場で活躍。1992年バルセロナオリンピックでは、バレーボール選手のサポートを行う。
アメリカ留学中に、ペップトークの迫力・想い・魅力を体感し、現在では、スポーツ・教育・ビジネスの世界に普及するため全国で講演会を実施中。 岩﨑由純氏 HPはこちらから
名前 | 岩﨑 由純 |
居住地 | 神奈川県川崎市 |
協会資格 |
講演講師、セミナー講師 |
プロフィール |
山口県岩国市周東町出身。 NECレッドロケッツ現コンディショニングアドバイザー。 日本初の「アスレチックトレーナー」として、数々のスポーツ現場で活躍。アメリカ留学中に、ペップトークの迫力・想い・魅力を体感し、現在では、スポーツ・教育・ビジネスの世界に普及するため全国で講演会を実施中。 |
講師HP | 岩崎由純氏 HPはこちらから |
対象 | PTA、学校関係、スポーツ関係、ビジネス関係 |
講演実績 |
【企業】
日本銀行、あずさ監査法人、伊藤忠CTC、たかのゆりビューティークリニック、つくば銀行、北越銀行、東海東京証券、トヨタ車体、日野自動車、日産車体、スズキ自販、日税サービス、専門店労務研究会、上州屋チェーン、イエロー・ハット、熱海南ロータリークラブ、ほか 【学校】 日本体育大学、筑波大学、大阪体育大学、徳山大学、中部女子短期大学、中部大学、東京ウエルネススポーツ専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、アップルスポーツカレッジ、東海医療専門学校、椙山女学園、山口県立西京高校、山口県立高森高校、鵠沼高校、星陵高校、西中原中学校、ほか多数 【連盟、協会】 日本水泳連盟、日本陸上競技連盟、日本中体連全国研修会、神奈川県教育委員会、大阪府教育委員会、愛知県教育委員会、愛知県陸上競技連盟、川崎市教育委員会、鹿屋市教育委員会、貝塚市教育委員会、山口県バレーボール協会、山口県陸上競技連盟、岩国市玖珂町スポーツ振興課、日本バレーボール協会、神奈川県水泳連盟、東京都水泳連盟、岩手県体育協会、新潟県バレーボール協会、沖縄県体育協会、島根県体育協会、石川県体育協会、トータルセラピストコミュニティー、那覇市体育協会、東京柔道整復師会 ほか |
講演回数・セミナー回数 |
主に講演をお引き受けしております。 年に250回ほどお受けしております。 セミナーは、協会主催のものはビジョンペップセミナーの講師を担当しています。 |
テーマ |
1.ペップトーク『やる気を引き出す魔法の言葉』
2.心に響くコミュニケーション ペップトーク ~やる気を引き出す魔法の言葉~ 3.「言葉のちから 無限大!」 4.ペップトーク~目標を達成させる最強のショートスピーチ~ |
ペップトークを通して伝えたいこと |
日本人の自己肯定観を世界レベルに!という思いを軸に講演活動を行わせていただいております。 |
ペップトーク以外の テーマ |
・テーピング ・体幹セミナー ・トレーナーとしての心得 など |
ポリシー(座右の銘) |
日本人の自己肯定感を世界レベルに! |
趣味・特技 |
陸上、バレーボール |
著書 |
●想いが伝わるペップトーク(いまじにあ出版)
●やる気をなくす悪魔の言葉VSやる気を起こす魔法の言葉(中央経済社) ●心に響くコミュニケーション『ペップトーク』(中央経済社) ●子どものココロを育てるコミュニケーション術(東邦出版) ●図解最先端テーピング術(東邦出版) ●[DVD]岩﨑トレーナーのテーピングテクニックの全て(医道の日本社) ●コア・コンディショニングとコアセラピー(監修)(講談社) ●新版トレーナーズ・バイブル(翻訳)(医道の日本社) ●ナショナルチームドクター・トレーナーが書いた種目別スポーツ障害の診療(編著)(南江堂) |