ペップトーク ロゴ

ビジネス現場で
部下の育成チームビルディングに

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

教育現場で子供の自己肯定感を上げ
やる気を引き出す魔法の言葉がけ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

スポーツの現場で選手のモチベーションを上げて
パフォーマンスアップ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会

    自分がなぜ嬉しくなるのか?なぜイライラするのか?が分かるセミナー

    今日のテーマは

     

    【自分がなぜ嬉しくなるのか?なぜイライラするのか?が分かる!】

     

    です。

     

    コロナウィルスに関連して

    大変な思いをされている方が

    たくさんいらっしゃると思います。

    そのお一人お一人に心よりお見舞い申し上げます。

     

    ………………………………………………………………………

     

    【ペップトークの新しいセミナー】

    ペップトーク普及協会が近いうちに一般公開をする

    新セミナー「パーソナルペップトーク」

    を受講してきました。

     

     

    こちらは今月が初プレ開催となるセミナーで

    セルフ、ゴールセミナー受講済みの方に

    受講いただけるセミナーとなる予定です。

    (一般募集は未定です)

     

     

    このセミナーの目的は応援したい相手の

    キャラクターや心理のことをより深く知り、

    相手に響くペップトークができるようになること。

    その為に「自分のことを深く知る」ということも行います。

     

    自己理解と他者理解を深められる

    そんなプログラムになっています。

     

     

    そしてどのタイミングでペップトークを行うのか?

    本番直前、本番直後、日常生活中

    (スポーツであれば普段の練習中など)。

    それぞれ場面ごとに相手に必要な

    ペップトークは変わってきます。

     

     

    違いを理解し、パーソナルペップでは主に

    日常生活中のペップトーク(モチベ―ショナルの部分)

    について学びます。

     

     

    このセミナーでは

    「コミュニケーションカード」

    というカードを用いて自分や相手の

    「特性」を知るということをするのですが

    それがとても面白く、深い学びになったので

    書かせてくださいね。

     

     

    【自分の事を知る】

    まずコミュニケーションカードを使って

    自分の中にある4つの特性の割合というものを

    導き出します。

    この割合というのは例えば

    論理重視なのか感覚重視なのか?

    行動や結果、チャレンジ重視なのか

    思考やプロセス、安定性重視なのか?

    これらを上下左右の4分割された表であらわし、

    自分にはどのような特性があるのかを知る。

     

    ざっくりとした説明にはなりますが

    このような事を行います。

     

     

     

     

    【決めつけではない】

    ただ、ここで大切なのはこのワークによって

    その人のタイプを決めつけるものではないという事。

    それぞれの特性は仕事やプライベートなどの場面や

    話をする相手によっても変わってきますし

    時間の経過や学びによってもどんどん変わってきます。

    また、この特性に良い・悪いという事はありません。

    ただそういう特性、個性を知っておく事で

    コミュニケーションがしやすくなるという

    ツールにすぎません。

     

     

    【自分を深く知ることで良かったこと】

    これをすることで

    「確かにそういう面があるある!」

    と自分を客観的に見ることができて

    「だから〇〇だと嬉しいんだ!」

    「ああ、だからあんな場面ではやる気になれないんだ。」

    「だからこういう時にイライラするんだ。」

    など自分の心の動きについて納得することが

    たくさんあり、怒るとか悲しむ、喜ぶなどの

    感情の動きの理由わかったことが

    「安心感」につながりました。

     

     

     

    このように自分の事を深く知ることができるこのセミナー。

    では他者とのコミュニケーションがどのように

    なったのかについては次回書かせていただきますね。

     

     

     

    ペップトークをもっと学んでみたいという方で

    まずはどんなものか気軽に参加してみたい

    という方には入門講座。

     

    しっかり学びたいという方には

    セルフペップトークセミナーがおすすめです。

    どちらの講座も対面、オンライン

    2通りの受講形態をご用意しております。

     

    また、セルフ、ゴールペップトークセミナーは

    その内容がブラシュアップされてとてもわかりやすく

    なりました。

     

     

    気になった方はこちらのセミナー予定をチェックしてみて下さい。

     

     

    今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。