ペップトーク ロゴ

ビジネス現場で
部下の育成チームビルディングに

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

教育現場で子供の自己肯定感を上げ
やる気を引き出す魔法の言葉がけ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

スポーツの現場で選手のモチベーションを上げて
パフォーマンスアップ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
    代表理事 岩﨑 由純

    代表理事

    岩﨑 由純 (いわさきよしずみ)

    山口県岩国市周東町出身。NECレッドロケッツ現コンディショニングアドバイザー。日本初の「アスレチックトレーナー」として、数々のスポーツ現場で活躍。アメリカ留学中に、ペップトークの迫力・想い・魅力を体感し、現在では、スポーツ・教育・ビジネスの世界に普及するため全国で講演会を実施中。

    専務理事 浦上 大輔

    専務理事

    浦上 大輔 (うらかみだいすけ)

    北海道大学大学院教育学研究科修了(教育学修士)、理学療法士。

    健康・医療・介護の現場、StretchPole®の開発、日本コアコンディショニング協会理事長を経験。現在はペップトーク講演、コーチングコミュニケーションによるリーダー育成、朝から夢を語る朝ワク朝礼で日本を元気にする活動で全国を飛

    び回る。

    理事 占部正尚

    理事

    占部正尚 (うらべまさたか)

    日本ペップトーク普及協会 セミナー・講演認定講師。大学卒業後25年間に、営業マン・経営コンサルタント・研修講師の3分野で実績を積み、その経験を基に「明日から具体的に行動が変わる」ための事例やノウハウを満載したビジネス研修を実施中。登壇回数は2,000回を超え、顧客は大手企業・地方自治体を中心に多岐に渡る。