ペップトーク ロゴ

ビジネス現場で
部下の育成チームビルディングに

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

教育現場で子供の自己肯定感を上げ
やる気を引き出す魔法の言葉がけ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会
ペップトーク ロゴ

スポーツの現場で選手のモチベーションを上げて
パフォーマンスアップ

一般財団法人 日本ペップトーク普及協会

    「人の良いところを伝えるのなんて難しい!」という方へ

    今日のテーマは

     

    【「人の良いところを伝えるのなんて難しい!」という方へ】

     

    です。

     

     

    前回は自分の自己肯定感を上げるために

    まずは自分から周りの人の「良いところ」を

    伝えて行きましょう。

    周りの人の「自己肯定感のコップ」を

    あなたから満たしてあげましょう。

    そうすることでやがて自分にも返ってきます。

    という事を書かせていただきました。

     

     

    「では今日から周りの人の良いところを伝えていきましょう!」

    と言われたらどうでしょう?

    あなたはすぐに実行できそうですか?

     

    ペップトークのセミナーや研修でもこの

    「人の良いところ」を伝えるというワークをするのですが

    最初は苦戦される方が少なくありません。

     

    なぜ、苦戦されるのか?

     

     

    理由の1つに人の良いところを見つけることが

    難しいというパターンがあります。

     

     

    これは私たち日本人には人前で他人を褒めるという

    習慣が今まであまりなかったことので

    人の良いところを見つける事に慣れていない

    ということがあるかと思います。

     

    実際、セミナーや研修で相手の良いところを伝えるワークを

    したときも中々言葉が出てこない方がいらっしゃいます。

     

    しかし人の良いところを見つける「目」は

    養っていくことができますのでこれから実践していけば大丈夫です。

     

     

    そこでその目を養うために思い出して頂きたいのがペップトークの

    《承認のピラミッド》です。

     

    これは

    人の存在(持っている想い、夢、可能性)が土台として一番下にあり

    その上にとった行動が真ん中、

    残した結果が一番上にくるというピラミッド状の図で

    人を表したものです。

     

     

    ペップトーク普及協会では

    結果、行動、存在を否定するとプッペ(ペップの逆)

    承認することがペップとしていますが

    相手が結果を残していなくても行動、存在を

    承認する(認める)ことはできます。

     

    相手が結果を残していない、行動をしていなくても

    存在を承認する(認める)ことはできます。

     

    例えばビジネスの現場で期待しているほど仕事をしない部下に

    「君はいつまでたっても成果が出せないな!」

    と相手を否定する事はできますが

    「なかなか成果につながらないのは辛いよな。

    でも君は真面目に出勤しているし、成果を出したいという

    想いも持っているよね。」

    というところから成果に結びつけるための話を

    していくことはできます。

     

    あなたが部下の立場ならどちらの方がやる気に

    つながるでしょうか?

     

     

    スポーツの現場で試合に負けてしまった選手に

    「あのくらいの相手に何で勝てないんだ!

    もう辞めちまえ!」

    と怒ってしまうこともできますが

     

    「今回の結果は残念だったけどやってきた練習は

    間違っていない。

    お前たちは勝ちたいという強い想いも持っている。

    だから今度勝てる為に我々に必要な物は

    何なのかを考えていこう。」

    このように伝える事ができます。

     

    あなたが選手ならどちらの方がやる気に

    なれますか?

     

    このような場面以外の日常のちょっとした会話の中でも

    相手の行動、存在は承認することはできます。

     

     

    相手の中にある「やる気」を引き出すためにも

    ぜひ承認のピラミッドを思い出していただき

    言葉をかけてみてはいかがでしょうか?

     

     

     

    ペップトークをもっと学んでみたいという方で

    まずはどんなものか気軽に参加してみたい

    という方には入門講座。

     

    しっかり学びたいという方には

    セルフペップトークセミナーがおすすめです。

    どちらの講座も対面、オンライン

    2通りの受講形態をご用意しております。

     

    また、セルフ、ゴールペップトークセミナーは

    その内容がブラシュアップされてとてもわかりやすく

    なりました。

     

     

    気になった方はセミナー予定をチェックしてみて下さい。

    あなたのご参加をお待ちしております!

     

    今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。