松村 聡也 講師

松村 聡也(まつむら としや)
認定講演スピーカー・セミナーファシリテーター
東京都江東区在中。職場で受けた言葉の暴力によって「鬱」となった経験から、全ての人が幸せに前向きに働く環境を作りたいと願い、ペップトークの普及活動を行っている。現在は所属している企業の研修講師として新人・旧人研修でペップトークを教えている。
名 前 |
松村 聡也 |
居 住 地 |
東京都江東区 |
プロフィール |
東京都江東区在中。職場で受けた言葉の暴力によって「鬱」となった経験から、全ての人が幸せに前向きに働く環境を作りたいと願い、ペップトークの普及活動を行っている。現在は所属している企業の研修講師として新人・旧人研修でペップトークを教えている。
|
対 象 |
・ビジネス関係者(一般社員、管理職) ・教育関係者(教員、PTA、保護者の方々) ・その他、両親、兄弟姉妹、夫婦、パートナー、友人との関係を良好にしたいと思われている全ての方
|
講 演 実 績 |
ユニアデックス株式会社 カスタマーサービス部門組織長様 |
テーマ |
・部下のやる気を一瞬で引き出す言葉がけ 〜ペップトークで高パフォーマンスな組織を作る ・ペップトークで生き生きワクワクした働き方を実現する ・身近な人との関係を良好にし、自分も相手も幸せになる言葉がけ
|
ペップトークを 通して伝えたいこと
|
人と人とを繋ぐ最も基本的なツールは「言葉」です。 ほんの少し意識して伝えることで、相手との関係がさらに良くなります。ペップトークを学び、使ってみて下さい。きっと効果を実感できることでしょう。
|
ポリシー(座右の銘) |
・自分の信じる、自分を信じよ。 ・学びは最高のエンターテイメントだ。 ・世の人は 我を何とも 言わば言え 我なすことは 我のみぞ知る(坂本龍馬)
|
講師の想い
|
「何をやらせてもダメだな!」「やる気がないなら帰れ!」 職場でこんな言葉をかけ続けられた私はメンタルダウンし、逃げるように会社を辞めてきた過去があります。 そんな私の人生を変えたのが言葉の力。ペップトークです。 「がんばってるな」「君がいてくれて良かった」 前向きな一言が、自分も相手も幸せにしてくれます。 楽しんでペップトークを学んでいきましょう。
|