書籍販売について
CD「AFFIRM ME」は、ペップトーク講演会、および、当サイトからの販売のみになります。
amazon.comでの販売は、行っていません。
ご購入をご希望される方は、「下のカートに追加」をお選び下さい。
その他の書籍は、書籍画像をクリックしていただくと、amazon.comへリンクします。
是非、そちらよりお買い求めください。
協会限定販売CD
心の中の「つぶやき」で人生が決まる
三笠書房(2023年4月初版) 847円
岩﨑由純 (著)
ペップトークのテクニックを活かすと、
まず、今の「気分」から動き始めます。
◇言われたらうれしい言葉を投げかけてみる
◇気持ちを落ち着かせるつぶやきパターン
◇自分を励ますときは、短く、強く
◇欠点は「ちょっと〇〇なだけ」と言えばいい
◇「童心力」を磨いてみる
今までにない、文庫本サイズなので、サイズもすっきりしていて持ち運びにも便利です。
音楽が変わる!魔法の言葉がけやる気を引き出す音楽ペップトークガイド
音楽之友社(2021年7月初版) 1760円
岩﨑由純、音楽之友社言葉がけ研究チーム (著)
言葉の力で、音楽が変わる!
言葉がけの第一人者として年300回以上の講座・セミナーを行ってきた著者が、スポーツ指導の現場からビジネス、官公庁、学校、PTA、子育て…とその対象分野を広げてきた「ペップトーク」(本場アメリカのスポーツ指導の現場でつかわれる人を励ますための短い言葉)。
―――音楽の指導者は、どんな言葉がけに関する悩みをもっているのか?―――
ピアノ指導者(『ムジカノーヴァ』)、吹奏楽指導者(『バンドジャーナル』)、小学~高校音楽科教諭(『教育音楽』)、指揮者(『音楽の友』)が、どのような言葉がけをし、どのような悩みを抱えているのか、を著者とともに音楽之友社言葉がけ研究会が各雑誌で特集・取材。音楽にかかわる指導者が、生徒たちから「やる気」や「最高の演奏」を引き出すための言葉がけのメソッドを学び、具体例をもとに応用力を養ってもらうための1冊。
教師のための「ペップトーク」トレーニングBOOK 子どものやる気を引き出すフレーズ・クエスチョン50
明治図書出版(2021年2月初版) 1760円
三森啓文(著)
この場面、あなたなら何と声をかけますか?学級経営、学習指導、部活指導、学校行事、生徒指導の50の具体的
シチューションをもとに、最適な言葉がけを考える3択クイズを出題。たった1分で相手をやる気にさせる
激励術「ペップトーク」の実践法が一気に学べる問題集。
序章 教師のためのペップトークの基礎知識
第1章 「学級経営」場面の練習問題10
第2章 「学習指導」場面の練習問題10
第3章 「部活指導」場面の練習問題10
第4章 「学校行事」場面の練習問題10
第5章 「生徒指導」場面の練習問題10
やる気を引き出すペップトーク ~幼児期から自己肯定感を高める言葉の力~
学事出版(2020年12月初版) 1980円
倉部雄大、乾倫子(著)
幼児教育コンサルタントと現役教員の初共著作!
ペップトークを幼児期(年少児~年長児)に実践してきた著者が語る言葉の大切さ。
幼児期から自己肯定感を上げる実践的な声掛けを学べます。
【学級経営/幼児期・小教師、保護者対象】
実際の声掛け例や図、ワークがあり、実践的に学んで頂ける内容になっています。
第1章 ペップトークの基本を知ろう
第2章 励ましの言葉がけ「ペップトーク」4つのステップを使ってみよう
第3章 幼児期のペップトークのポイント
第4章 ペップトーク実践園の活動事例
スクール・ペップトーク実践ワーク集
学事出版(2019年4月初版) 2160円
岩崎由純、堀寿次(著)
教育の現場で使えるショートスピーチを、「ペップトーク」の考え方を使いながら、先生が自分の言葉を記入して仕上げるワーク集。「先生らしさ」を最大限に発揮して、心の通うショートスピーチを「自分の言葉」で作ってみてください。【学級経営/小・中・高校教師対象】
2部構成で1部では理論を、2部では実際のワークを行います。
第1部 勇気・元気・やる気を起こす「励ましの言葉がけ」
第2部 生徒の心に響く言葉を磨こう「激励のショートスピーチ」
※4月~3月・部活・特別編と学校イベントの場面に担任がクラスに語りかけるペップトークをワークします。
実践!ペップトーク
フォレスト出版(2019年2月初版) 1500円+税
浦上大輔(著) 岩崎由純(監修)
リーダーや指導者、教師、親などが相手を励ましたり、やる気にさせたりする話し方として日本で体系化したのが、本書の内容です。このペップトークを使って、大きな変化を遂げた事例がたくさん出ています。
◎言葉がけを変えて、わずか4カ月で優勝してしまった少年野球チーム「旗の台クラブ」
◎言葉の力でどんな課題も解決できるチームに変えた「ITサービス会社のK部長」
◎ペップトークの実践で職員、保護者、子どもに一体感が生まれた「やままえ保育園」
これらの事例と共にペップトークの仕組みをわかりやすく解説!これを読めばあなたもペップトーカーになります!
教師のための「ペップトーク入門」子どものやる気を120%引き出すミラクルフレーズ
明治図書(2018年 11月初版発行)1500円+税
三森啓文著
教員時代の私の経験や、周りの先生方の言動をもとに、日頃の指導場面における30の具体的な「ペップトーク」の例をあげて解説しています。
日々の学級経営の中で、似たような場面を当てはめ、それぞれの先生なりの活用を工夫していただければ嬉しいです。
また、指導者として考えるならば、家庭で、地域で、そして職場での活用もできますね。付録のペップトーク作成ワークシート、とらえ方変換ワークシートを活用して、あなた自身のオリジナルペップトークを作成してみてください。
スクール・ペップトーク
学事出版 (2018年3月 初版発行) 1600円+税
岩﨑 由純 著
子どもをやる気にさせるペップトーカーになろう!
子どもをやる気にさせるコミュニケーション術「ペップトーク」。「短くて」「わかりやすく」「肯定的な」励ましの言葉がけで子どもが変わる。ペップトーク活用の様々な学校場面での成功事例を紹介。【学級づくり/教師全般対象】岩崎由純講師が行ったPTAの方や学校の先生向けの講演会を文章化した書籍です。講演とセミナーの内容を掲載しています。
スライドや図も掲載しているので、分かりやすく、読みやすい本です。
部下のやる気を引き出すワンフレーズの言葉がけ
日本実業出版社 (2017年10月 初版発行) 1400円+税
占部 正尚 著
やる気のない部下に、どう言葉をかけたらいい?
年上の部下に、どう接したらいい?
上司のお悩み別、状況別に、ペップトークで不安を消す・励ます・元気づけるためのノウハウが満載です。
管理職・リーダーが直面する課題に寄り添い、徹底して具体的なトークを紹介していますので、研修のサブ・
たった1分で相手をやる気にさせる話術 PEP TALK
フォレスト出版 (2017年6月 初版発行) 1400円+税
浦上 大輔 著
私たちは励まし方を習ったことがない!だからこそ効果的な励まし方を身につけよう!誰でもができる励ましの技術ペップトークを4つのステップ(❶受容→❷承認→❸行動→❹激励)に分けて理解することにより簡単にペップトークが実践できるようになります。
第1章 人のやる気はどこから生まれるのか?
第2章 人はなぜ本来持っている実力を発揮できないのか?
第3章 相手のやる気を最大限に引き出すペップトークのつくりかた
第4章 相手のやる気を最大限に引き出すペップトークの伝えかた
第5章 あなたのペップトークを実践する
元気の缶詰 ペップトーク
中央経済社 (2016年8月 初版発行) 1500円+税
岩﨑 由純 著
部下や同僚への励ましの言葉、自分のやる気を引き出す言葉、組織を成功に導く言葉を集めた「ペップトーク」の実践事例集。ピンチをチャンスに変える言葉の力を各章3話構成で紹介。
岩﨑由純講師が講演の中で実際にお話ししているエピソードが存分に盛り込まれています。スポーツ選手の方々や何かに一生懸命取り組んでいる方々のお話が豊富です。エピソードは三部構成で視点を変えることにより色々な角度から物事を捉えることができます。
ビジネス・ペップトーク
日刊工業新聞社 (2015年4月 初版発行) 1800円+税
占部 正尚 著
ビジネスパーソンが日常業務でペップトークを活用しやすいよう、会社内でよく見られる場面をベースに、ビジネス用語を多用して書かれています。
商品開発に行き詰まった部下をどう励ますと有効か、方針を理解しない部下にどう言葉をかけると、企業の目的や目標を共有できるのか、といった幹部や管理職の悩みに答える具体例が満載です。
経営者から若手社員に至るまで、ビジネスシーンでポジティブに言葉をかけ合い、成果を生み出すためのヒントがつかめる一冊です。
子どもの心に響く 励ましの言葉がけ ペップトーク
学事出版 (2013年8月 初版発行) 1600円+税
岩崎由純 著
子どもたちの前向きな学校生活をサポートし、生徒それぞれが持っている力や美徳を受け入れ承認しながら、
背中の一押しをするポジティブな接し方ができるようになると、子どもの自己肯定感は高まり、体罰は必要なくなります。
本書では、そのアプローチ方法をご紹介し、教育現場で直接的に生徒と向かい合い、本気で魂のやり取りをされている先生方に向けて解説します。
やる気をなくす悪魔の言葉 vs やる気を起こす魔法の言葉
中央経済社 (2012年6月 初版発行) 1500円+税
岩崎由純 著
書籍全体が「やる気をなくす」原因を10種類に大別して、「やる気を引き出すためにはどうするべきか」と
いう構成になっています。一度読んで理解していただいた後、実践するときに再読しやすいようになっています。
日常で使ってしまいがちな、悪魔の言葉を変換することができます。
やる気を起こす魔法の言葉を使ってみませんか?
心に響くコミュニケーション ペップトーク
中央経済社 (2010年11月 初版発行) 1600円+税
岩崎由純 著
コーチングはアメリカで、人を育てるための指導法として、スポーツの現場だけでなくビジネスシーンに
おいて導入されるようになりました。日本にも、コーチングという言葉がよく使われていますが、そのスキルの1つである「ペップトーク」を知っている人はあまり多くありません。この本では、相手の心に響くコミュニケーション術としての「ペップトーク」の法則をまとめた導入のための指南書です。
子どものココロを育てるコミュニケーション術
東邦出版 (2010年9月 初版発行) 1400円+税
岩崎由純 著
私たち親は、子どもの夢を応援する「ドリームサポーター」です。
しかし、多くの親御さんは具体的にどうやって子どもの夢を
応援したら良いか迷っているのではないでしょうか。
この本では、子どもたちの夢を持つココロを育てる
コミュニケーション術と、親としての心構えを、
スポーツという切り口からアドバイスとしてまとめています。